かぎなど

「かぎなど」第3話がより面白くなるネタを解説(感想) チート過ぎるネオ剣道部w

ふくぞら

こんにちは、鍵っ子歴20年以上のふくぞらです。「MOON.」から「ヘブンバーンズレッド」までの作品をプレイ済みです。

この記事では、

  • 過去にkey作品をやったけど内容を覚えてなくて、かぎなどのネタが分からなかった人
  • 一時停止しないと気づかないような細かいネタを知りたい人
  • ネタを知って、もっとかぎなどを楽しみたい人

という方のために、「かぎなど」について全力で解説します。

この記事では、各作品のネタバレがありますのでその点ご注意下さい。

ただ、各作品に興味を持ってもらうのがこのアニメの趣旨だと思うので、根本的なネタバレは抑えています。

では見て行きましょう!

オープニング

ナレーションはRewriteの敵役であるミドウ

原作では、基本ちはやルートでしか登場しない不遇なキャラ。ミドウとの戦闘シーンが体育館であった為、最初のカットで体育館が映ったのだと思われる。

ミドウ:俺!生徒会長に立候補するっ!

このセリフは原作の「Rewrite Harvest festa!」で静流ルート(Rewriteの隠しルートである乙杯ルートの続き)で登場するミドウが、「日本一ファンキーな生徒会長 スージィ・ミドウ」になっている為、そこから取ったもの。

…もう原作からして完全な悪ノリです 笑。

千里朱音、篝、藤林椋がいる部屋はRewriteのオカ研の部屋

©VISUAL ARTS/Key/KAGINADO
『かぎなど』3話より引用

図書室で宮沢有紀寧が読んでいるのはおまじないの本

有紀寧シナリオの中では、おまじないイベントが有名でそのイベントがかなり面白い。keyのシナリオライターも、おまじないイベントはノリノリで書いていたらしい。CLANNADアニメで一躍有名になった、体操着の藤林杏と岡崎が二人っきりで暗い倉庫に閉じ込められるシーンもおまじないイベントである。

遠野美凪が読んでいるのは星座の本。唯一の天文部員の為

本編 部活など

サッカー部 VS ネオ剣道部 勝負前

ネオ剣道部とは、key作品の主メンバーの中で剣を持っている組(その他に剣を思っているキャラは、Rewriteの江坂宗源がいる)。原作にはそういった剣道部はない。

また此花ルチア、来ヶ谷唯湖、川澄舞は、偶然にもkey作品内でバストサイズが上位の3人でもある。
※一ノ瀬ことみも上位。詳しくは4話で解説しています。

来ヶ谷唯湖の刀は本当に模造刀だが、瞬間移動ができるほど身体能力が高いので模造刀でも斬れる。原作では真人と唯湖との決闘時に模造刀が登場。真人は「黒ひげ危機一髪」、唯湖は「模造刀」で戦い、当然唯湖が勝利した。

春原陽平:ていうか、女ばっかりじゃないか!ハーレムかよ!あんたどこの岡崎朋也だよ!

岡崎がハーレム王と呼ばれていた理由を考察すると、

他作品の主人公も最終的には全ヒロインと恋仲になっているが、岡崎はCLANNADアニメ18話で坂上智代、藤林杏、藤林椋の3人の恋心に気づかず、古河渚を選んでいる(ケガをした渚を保健室に連れて行く)シーンがある。それを見た3人(特に杏)の真に迫った表情にグッとくる名シーンがあり、それが特に印象的なので、ハーレム王と呼ばれているのだと思います。

他にもCLANNADアニメでは「もうひとつの世界 智代編」、「もうひとつの世界 杏編」(各1話)という話がある。これはアニメとしては異例のメインヒロインである「渚と岡崎」の恋仲の話ではなく、ifの世界の話として「智代と岡崎」、「杏と岡崎」が恋仲になる個別ルートをアニメ化した話がある為と思われる。

©VISUAL ARTS/Key/KAGINADO
『かぎなど』3話より引用

天王寺瑚太朗:俺だってその可能性があったんだ!

天王寺瑚太朗は確かにハーレムエンドはない。一人で過酷な戦いをしたイメージしかない。。^^;

よく見ると瑚太朗が出したアウロラ剣の手首部分にリボンの描写がある。これは篝のリボン。制作陣もよくわかっていらっしゃる!

©VISUAL ARTS/Key/KAGINADO
『かぎなど』3話より引用

ここで、リトバス戦闘曲(勇壮なる闘い)が流れる。

画像の「それと便座カバー」とは春原の名言。CLANNADで岡崎が春原に語尾に「それと便座カバー」とつけろと言われ、それに従って春原がどんなに真面目な会話であっても付けて会話するというCLANNAD屈指のギャグシーンがある。

マジで腹を抱えるほど面白いのですが、ここで説明しても面白さが伝わらないので、見たことない方はぜひプレイしてみよう!^^

↑画像の「若作りの超人」とは天王寺瑚太朗のことで、瑚太朗は学生生活を送っているが、実はアラサーである。かぎなどの公式HPでアラサーと明記されており、ファンの考察では20代後半とされている。少なくとも10代や20代前半ではない。

デカイ猫はリトバスで鈴が世話をしている「ドルジ」という巨大猫。「ぬおー」と鳴く。このドルジの声優は歌手である「Lia」さん。エンディングの「ちいさなキセキ」を歌っている方。そう意識して聞くとメッチャ面白い^^

いざ勝負開始!

川澄舞:私は魔物を討つものだから

春原はスポーツ推薦特待生なので運動神経はかなり良い(喧嘩を起こして退部になっているが)。だが舞の身体能力の高さと、希望の力の前には適わなかったようだ 笑

実際舞は屋上から飛び降りて魔物を倒せるほど身体能力が良い。怪我せずに着地もしている。

此花ルチア:私はガーディアン。魔物は刈る。

ドルジが毒状態になっている。手袋を取ってドルジに触れたのだろう(ドルジは魔物ではありません 笑)。

此花ルチアは人体実験により、1000年後の地球が発する腐った瘴気の環境に適合する体になっており、それゆえ現代人に触れると汚染し毒を与えてしまう体になっている。本来は薬で抑えているため、基本毒を発することはないが、「かぎなど」ではできるようだ。

また人体実験により超振動の能力もある為、サッカーボールが振動し服が弾け飛んだ 笑

©VISUAL ARTS/Key/KAGINADO
『かぎなど』3話より引用

来ヶ谷唯湖:どうしてスカートの中が見えない。ここがエクスタシーでないからか

エクスタシーとは、18禁版の「リトルバスターズ!エクスタシー」のこと。全年齢版の「リトルバスターズ!」が発売(2007/7/27)され、その後18禁版の「リトルバスターズ!エクスタシー」が発売(2008/7/25)されている。

そのエクスタシー版なら見えていたと言いたいのだろう 笑。ただkey作品にエロを求めても仕方なく、エロはおまけやギャグシーンのような扱いである。

また唯湖が川澄舞のスカートの中を覗こうとしているが、原作ではそこまで変態ではなく、「可愛いものが好き」という程度である。

宮沢謙吾の「まーーーん!」は、原作でもあるハッちゃけたときの謙吾のセリフ。

天王寺瑚太朗:くっ、書き換えるんだ。超振動を扱える体に。そして、うまくやる!

ここら辺のBGMとセリフが、Rewriteの燃える戦闘シーンと同じ流れなのだが、、、裸じゃね。乳首もなんか光ってるし 笑

中津静流と二木佳奈多は原作でも風紀委員である。静流は「フーキーン」と良く言う。

エンドカードイラストの一ノ瀬ことみと川澄舞は、「異識」さんの絵。

ことみは、〇〇からのクマのぬいぐるみを持っている。舞は、うさ耳を付けた岡崎朋也?(髪の色的に)を持っている。

以上、「かぎなど」第3話がより面白くなるネタを解説(感想)、でした。

ここまで読んでくれてありがとうございました!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ
にほんブログ村の「アニメ考察・研究」ランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります♪
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA